top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/30c1ad_66c5e11d26ad4453a626367d86866217.jpg/v1/fill/w_94,h_94,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/30c1ad_66c5e11d26ad4453a626367d86866217.jpg)
ふるさと自慢・風景 3
私のふるさと自慢を紹介します
四国三郎、吉野川中流域、吉野川市川島町の岩の鼻から眺めた吉野川と川の中の日本最大の善入寺島(無人島)は自然の雄大を感じます
川島神社の隣にある川島城は元亀3年(1572)の上桜城陥落後、三好家家臣川島兵之進は城を築き川島城と称しました。桜に囲まれた美しい城です。昭和56年に建立されました。
(ひろしま徳島県人会副会長 東條秀和)
![](https://static.wixstatic.com/media/30c1ad_fa50091e1b9940cdb9e49338b27083d6~mv2.jpg/v1/fill/w_303,h_318,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/30c1ad_fa50091e1b9940cdb9e49338b27083d6~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/30c1ad_f331ad68e9304ad8917285980bf309b8~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_239,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/30c1ad_f331ad68e9304ad8917285980bf309b8~mv2.jpg)
(徳島県吉野川市 桜まっぷ より引用)
bottom of page